パソコンを立ち上げた時、メーカーの画面が表示されるも先に進まない場合には

パソコンを立ち上げた時、メーカーの画面が表示されるも先に進まない場合には

出張パソコンサポート対応しております!パソコンの修理も受付中です。事前に予約をしておけば深夜まで営業していて夜間に困っても安心!ドクター・ホームネットのPCサポートはスーツ着用の正社員が訪問するので安心です!

パソコンを立ち上げた時、メーカーの画面が表示されるも先に進まない場合には

パソコンが壊れた

パソコンの電源を入れるとメーカーのロゴ(WindowsやMac)が表示がされるのですが、そこからまったく進まない。こういったケースは結構あります。様々な要因が挙げられますが、バッテリーの放電をしたり、コンセントを抜いてしばらくしてから電源を入れると入ることもあります。しかしそれでも改善されない場合にはセーフモードを立ち上げてHD(ハードディスク)の状態をチェックします。

 

セーフモードを立ち上げる方法はOSの種類により違いますのでパソコンのOSを確認してそれぞれの方法で詳細ブートオプション画面を開きます。

 

コンピューターによってはBIOS設定画面などと表示されることもありますが、この詳細ブートオプションの画面が表示されたらパソコンを普及させる可能性が高いので、ひとまず安心して良いでしょう。

 

※セーフモードから修復作業に入りますが、トラブルを避けるために事前にUSBメモリーや外付けHDD、スピーカーなどを外しておくようにします。

 

セーフモード画面から「システムの復元」を行います。

 

システムの復元は動作が不安定になる前の環境に戻すことのできるシステムですが、以前の環境に戻すことでその間ファイル保存したものは削除されますので実行する時には慎重に行うようにしてください。

 

システムの復元ができたらセーフモードを閉じて、普通に立ち上げると以前のように起動することができます。

 

以上がメーカー画面だけの表示から回復する方法ですが、システムの復元はトラブルの内容によっては復元できないケースがあります。その場合にはHDを初期化すれば回復するのですが、これを行うとHDのCドライブのデータが全て消えてしまうことになります。システムの復元を使えないケースを想定して大切なデータは外部HDなどに別途保存しておくようにしましょう。

 

関連リンク:パソコンが壊れた時のためにリカバリーディスクを作りましょう